Q.550
思春期に抜け毛が増えることがありますか。娘の抜け毛に悩んでおります。 |
2016.05.26 |
---|
思春期の抜け毛の原因は?
1.「シャンプー」や「整髪料」の界面活性剤やシリコン
中学生高校生になると、女の子はおしゃれに気を使うようになり、「自分で選んだ」シャンプーや整髪料を使うようになります。
思春期の年代は、安さや、パッケージの可愛さ、香りなどで商品を選びがちです。質の悪いヘアケア製品にはシリコンや協力な合成界面活性剤が入っており、その影響で、抜け毛が多くなる女の子たちがおります。
頭皮への影響を知らないと、将来的に、おしゃれできる毛量が保てなくなってしまいます。
若年性の女の子の薄毛は、自覚するのがとてもつらいことです。
できればシャンプーをかえるなどの予防によって、抜け毛を防止して行きましょう。
※レホルムジャパンのカウンセリングでは、10代の女の子の抜け毛防止のお手入れプランも組み立てています。
2.スマートフォンやパソコン、ゲーム
今では10代でもみんなスマートフォンをつかっており、布団の中で何時間もLINEをしたり、ゲームをしたり、日常的に私たちの時代とはちがったストレスに身体がさらされていると言っても良いでしょう。
特にスマホやパソコンによる目の酷使は、頭部の血管収縮をひきおこしますので、毛根まできちんと血流が流れなくなり、抜け毛や若年性の薄毛の原因ともなります。
夜、スマートフォンの画面の光をずっと見ていると脳が活性してしまい、不眠や自律神経失調の原因となってしまいます。女性ホルモンも崩れます。
薄毛が気になるようだと、血行不良も大きな原因だと思うので、スマートフォンは一日に使用する時間を決めるなど対策しておきたいですね。
3.栄養素の欠乏
食生活も、ファストフードやコンビニなどで買い食いをしはじめたり、お菓子で1食済ませたりすることもあるかもしれません。栄養の偏りは、血流に次いで髪がやせる大きな原因です。
お弁当などの工夫をしたり、自炊を少しずつ覚えさせるなど栄養管理、食育の大切さを伝える必要があるかもしれません。
そのほかにも受験などのストレスもありますし、友人関係だけでなく恋愛の悩みなんかも抱えているかもしれません。ストレスも薄毛や抜け毛の原因となります。
思春期は親と娘・息子も何かと意見が食い違うことも多いと思います。
親が何を勧めても使おうとしなかったり、いうことを聞かなかったりということは当たり前にありますね。
そんな時は、まったく他人の意見の方が、素直に聞くことも多々あります。
私のカウンセリングでは、年代や性格に合わせて髪のしくみからきちんと解りやすく、そしてご本人を傷つけないご説明をしております。
最初はお母さんに連れられて、あまり口を開かなかった女の子が、ひとりでいらっしゃるようになり熱心にお手入れをして、短期間で改善されたケースもたくさんあります。
また、高校生の子が、バイト代をためて地方から夜行バスで通われていたこともありました。
やはり、本人たちは家族には弱みを見せたくないけれど、とっても悩んでいたんだと思います。
悩みは、早い方が重くならずに改善できる可能性が高い。
ぜひ娘さんの「抜け毛が多い、何か変だな」という兆候が出たら、早めに頭皮カウンセリングにご一緒においで下さい。
若い方の場合は、シャンプーだけで良くなることが多いです。
レホルムジャパンでは年代問わず女性の薄毛や抜け毛の悩みに向き合っております。
若年性の薄毛予防にも、とても力を入れております。
はじめてのご相談はお電話、または育毛チェックシートから
本日の育毛ポイント!
思春期の抜け毛は、その年代特有の原因があります。
カウンセリングでお話していくとご本人も納得できるケースが多いので、一度、ごいっしょに来てみて下さい。