Q.11
薄毛に良い食べ物はありますか?海藻が良いといいますが… |
2014.11.28 |
---|
カウンセリングでは、髪の毛を構成するのに大切なものは「鉄・亜鉛・アミノ酸」とよくお伝えしています。気をつけたいのが栄養素はそれだけでとっても意味がなくて、総合的にバランスよくとらないと吸収されずに、体の外に出て行ってしまいます。
なので「良いと言われる食べ物」をかたよって摂っても身体の中での働きは充分に発揮できない。
アミノ酸46などの総合的な補助食品をこちらでも取り扱っておりますが、そのほかにやはりバランスの良い食生活が大切です。
ではバランスよくってどういうこと?と思いますよね…
バランス良く=「偏らない」ということ。ハンバーグが好きだから気づくと1週間、肉と米ばかり食べてる…なんてことになっていませんか、私はこのタイプでした。
ここに、料理研究家の方につくっていただいたお弁当があります。
おいしそうですよね、今見てもよだれが出てきます。
普段から私はアミノ酸46などを飲んでいて元気なのですが、この方に作っていただいたお弁当を食べると調子がますますよくなり、腸の動きも非常に良い。身体が元気になると髪も元気になります。
プロのようなお弁当は中々できないですが、真似ができるヒントがたくさんあります。
野菜をすこしずつでも色々な種類を摂るようにする、根菜と葉もの、お肉とお魚、酸っぱい、甘い、しょっぱい、辛いなどのバリエーションをつける。
1日でいろいろ作るのは大変なので栄養素がバランスよく取れる和え物なんかはたくさん作っておいて冷凍したり、少しずつ毎日食べるようにする。
ひじきと大豆の煮付け、大根の葉とじゃこの炒め物…などアドバイスできるレシピ、たくさんあるので聞いて下さい。
そして何よりも食べる時は、素材に感謝しながら「おいしいなあ~」と心から思っていただく。
これが、体にも髪にも良い食事の基本なのだと思います。
髪の毛には、栄養を吸収する腸のはたらき、それを運ぶ血流、免疫力をつかさどるリンパなど体のいろいろな機能がきちんと活動していくことが何より大切です。食べたものと消化・吸収の力。そこにシャンプーなど外からの手当を組み合わせて総合的に髪を育成していきましょう。