血余(けつよ)
古代中国では髪の事を「血余」(血の余り)と言います。
血液は、体内で食べ物からタンパクを合成してつくられます。その血液により生命や健康が維持され、その余りから髪や爪をつくられます。
どこか不調がある場合、生命維持の優先順位では最後になる爪や髪には、栄養が行き渡りません。
また運動不足、栄養不足など血流やその質により体全体の代謝力が落ちれば、髪の毛が育つ環境にはなりません。
デスクワークなど運動不足の生活習慣が、血流を悪くし、女性の薄毛を増加させているひとつの原因ではないかと考えております。
同じ姿勢の硬直状態の改善をしていくことも抜け毛・薄毛改善につながるため、レホルムジャパンでは生活習慣を伺い、その人に合ったマッサージやこまめなストレッチなども指導しています。