界面活性剤(かいめんかっせいざい)
洗浄剤に含まれ、水と油のように反発し合うものを変化させ、混ぜ合わせる物質です。
界面活性剤の濃度が濃いほど、対象の表面張力を小さくし、溶け合いやすくします。
せっけん、シャンプーなどの洗浄の際は、この界面活性剤のちからで汚れを吸着し、水の中に汚れを浮き上がらせる作用があります。
シャンプーにも多くの界面活性剤が含まれ、天然系、石けん系、硫酸系、石油系、アミノ酸系など様々な種類があります。
この界面活性剤の種類により、洗浄力とともに頭皮への刺激の度合いも決定されていきます。
レホルムジャパンではオリジナルの製品を開発しており、シャンプーも登場しております。
こちらもアミノ酸系界面活性剤を基本に、特に地肌に影響にあるものなので研究所とともに育毛カウンセラーの立場から慎重に作成しました。
洗浄力と肌の弱い方でも使用できる安全性を追求した最上級のバランスを実現しています。
界面活性剤の作用に「泡が立つ」があります。泡立ちが良い=洗浄成分が高い、ということです。
強い洗浄力を持つシャンプーの脱脂力は、老廃物以外の必要な頭皮の要素まで洗い流してしまいます。これが乾燥を呼び、余計に皮脂の量を増やし、抜け毛の原因となる場合もあります。
かといって全然泡の立たないシャンプーでは、使い続けることができません。シャンプー選びは、界面活性剤の種類とその他の成分のバランスを確認してからにしましょう。