Q.453
肩甲骨ストレッチが流行りましたが、これは育毛にも良いのでしょうか。 |
2016.02.20 |
---|
肩甲骨ストレッチ、巻き肩ストレッチ、肩甲骨はがしなど、肩と肩甲骨にまつわるストレッチの呼び名がたくさん出ております。スマホとパソコンが普及してからというもの、人間の肩から上には大変な負担がかかっていると感じます。
肩甲骨とはこの図のようなイメージ。
本来はとても可動域が広く、良く動く骨です。また、肩甲骨は、筋肉と鎖骨で繋がっており、肩甲骨のゆがみは鎖骨のゆがみにも繋がると言えるでしょう。
要注意。肩の位置!
このブログもみなさんもちろんパソコンや携帯で見ていますよね
姿勢、大丈夫でしょうか?
電車で、女性がスマホを触っているのを眺めていますと、みなさん猫背。
首は出て前屈みの姿勢で30cmほどの視点をずっと見つめたまま何十分も固まっております。肩は必ずと言っていいほど、前に丸まって出ています。
さらに仕事でもパソコンを使うとなると、同じような姿勢で一日中過ごしているのではないかと思います。
この姿勢をつづけていると、肩甲骨は図のように開いたまま固まり、
可動域が狭くなり、連結している筋肉を通し鎖骨にもゆがみが発生します。
いわゆる巻き肩や、下がり鎖骨というものです。
肩が前に向いて肩甲骨が開き、鎖骨は下がり、筋肉が凝り固まり血流も悪くなる。肩を動かてゴリゴリと音がするのは、かなり状態が悪い。ゴリゴリは、関節の距離が近くなって鳴ると言います。姿勢を整える必要があるのです。
血行不良が抜け毛や薄毛、細毛の大きな一因となること、ストレッチの大切さは、今までもこのブログでさんざん書いてきました。
具体的には肩回しなどですね。ブログにも肩を動かすストレッチについて書いております。>>
ネットでは「肩甲骨ストレッチ」と検索するとたくさん出てきますので動画等参考にしてみても良いかもしれません。
大切なのは普段の姿勢
ストレッチも大切なのですが、姿勢を気遣うことで首肩への負担を減らすことも大切です。
どんなにストレッチしても、普段の姿勢が悪ければ追いつきませんので…。
人間は正しい姿勢でいるとき、息をするだけで内臓の筋肉を鍛えることができると聞いたことがあります。
猫背でパソコンをしていると内臓も前後にずれていきますので消化にも良くありません。パソコンをするとしてもお腹からすっと上に伸びるような意識で座り、首の位置、肩甲骨の位置を意識して座ってみましょう。
一日をこの姿勢でキープしながら、トイレや休憩中にストレッチ。
かなり緩和できると思います。
髪のためと考えて、今日から注意してみて下さい!
本日の育毛ポイント!
肩甲骨ストレッチも有効ですが、普段の姿勢にも気をつけてみましょう。