Q.150
猫背、巻き肩は薄毛と関係ありますか? |
2015.04.18 |
---|
姿勢に関する話題がたいへん増えていますね。
特にスマホやPC作業など、10年前にはなかったものが生活の大半を支配するようになって来ています。
姿勢は「日常でしていること」に左右されますので、デジタル化した生活のなかで気がつかないうちに無理な姿勢になっているのでは。
振り返ってみましょう、肩、首、背中のいつものポジション。
仕事はPC中心。首と肩は前に出て、腰は丸まっているか反りすぎている、目は長時間酷使したまま、、電車で帰る時もスマホをずっと見ている。
最近話題の巻き肩。
肩が前に巻き込まれたかたちになっており、いらっしゃる会員さんの肩をさわるとほとんどの方が「巻き肩」になっています。私もこのタイプです。胸が開いていないので肺が開き切らずに呼吸も圧迫されるそうです。
たしかに肩をぐっと後ろに引くだけでストレッチされているかのように鎖骨の筋肉が引っ張られるのが解ります。呼吸も深くなるのが解りますね。いかに「自然に」悪い姿勢をしているかが解ります。
↑写真はテレビでやっていた巻き肩用の肩甲骨ストレッチ。やってみましょう。
パソコン作業で猫背、ストレートネック、巻き肩、下がり鎖骨など全てに当てはまる方もおります。
姿勢は神経や呼吸に関わっており、消化、睡眠、精神状態などにも大きく影響していきます。
髪の毛は頭皮という土壌を整えないとしっかりと生えてきません。
栄養状態、血流、睡眠に左右されているので、カラダの機能がしっかりと働いていないと髪のサイクルは崩れていきます。
運動不足でカラダを支える筋肉が、ただでさえ弱っているので、長時間の姿勢の悪い状態の積み重ねは、自覚がないだけで非常に大きな病気の原因にもなる可能性もあります。
髪のため、そしてカラダのためにも今日から姿勢に気をつけましょう。
姿勢は、神経系、栄養を運ぶ血流、栄養を吸収する消化ともとも密接に関わっていますので 髪の毛にも関係があると言えます。